昔のお三の宮
伊勢佐木町を中心とする49か町の総鎮守日枝神社を正面から望む。
狛犬は明治40年に日露戦勝を祝って建立された。
周辺
日枝神社は当初「山王社」といい、「おさんの宮」の由来はここにある。
寛文13年(1673)、吉田新田の完成後、創建された。
同じ図柄で「日枝神社(おさんのみや)附近」と書かれたものがある。
例祭は9月14~16日であった。
勧業共進会は大正2年に蒔田埋立地で催された。
「御膳すし」の幟は日吉軒、「天麩羅てん井」の看板は酒類販売の君島商店。
物資の運搬に川が利用されていた。
野菜を天秤棒でかついで売りに行くところであろうか。
中村川に架かる橋は葭谷橋であろうか。